
自主グループ共催ツアー「瀬戸内の歴史散策」(2泊3日)

企画運営・自主グループ「歴史を訪ねる旅の会」<申込〆切8/15>
令和初の宿泊遠征旅は、歴史の宝庫瀬戸内に出没します。錦帯橋の岩国から旅は始まります。
海岸沿いに東に、平清盛が造営した厳島神社がある日本三景の宮島へそして瀬戸内最大にして太田川の三角州に広がった広島へ、悲しい出来事を乗り越え飛躍的な発展を遂げた市内を歩きます。そのあとは広島の酒どころ西条、安芸の古都竹原をめぐり、坂の町尾道にたどり着きます。
最後は古い港町鞆の浦へ、福山から帰路につく予定です。秋の息吹をたっぷり味わいに瀬戸内散策に行きましょう。
錦帯橋
厳島神社
【開催日】 令和元年10月24日(木)~26日(土) 2泊3日
【集合場所】 羽田空港第1ターミナル全日空受付
【集合時間】 午前8時00分
【解散場所、時間】 山陽新幹線福山駅 午後4時30分ごろ
【参加費】 100,000円 航空機代、ホテル代2泊、夕食代2回、昼食代3回、バス代、ガイド代、各種交通費、入館料等込み
※. ホテル・旅館追加料金
<10/24 安芸グランドホテル 4名1室 1泊2食付き>
•2人部屋使用の場合 : 洋室ツインを使用 追加料金 なし
•3人部屋使用の場合 : +1,080円
<10/25 尾道国際ホテル 2名1室利用>
•1人部屋使用の場合 : + 3,240円
【コース】
<10月24日(木)>
羽田空港全日空633便8時55分発~岩国空港10時35分着~専用バスで錦帯橋、岩国市内~宮島(厳島神社など)~宮島口宿泊
<10月25日(金)>
ホテル~専用バス~広島市内(現地ガイドにて見学)原爆ドームなど~西条酒蔵等見学~竹原現地ガイド(古都見学)~尾道宿泊
<10月26日(土)
現地ガイド尾道見学(千光寺など)~鞆の浦見学~福山駅
【ガイド】 現地ガイド予定 広島 竹原 尾道
【重要なご注意】
註1 ・ 交通機関は往路は航空機ですが、帰路は新幹線を使用します。
註2 ・ 解散はJR福山駅です。
参加者の多くの方はJRの30%OFF 「大人の休日(ジパング)」会員 ですので、福山駅からの乗車券・特急券は各自でご購入下さい。
【帰路のご案内】
参加者に追ってお知らせ致します。
【旅行会社】
株式会社ワールドプランニングオフィス
◎正式なお申込みでなくても、ご興味があれば連絡下さい。
連絡先:「歴史を訪ねる旅」幹事:久保田 Email:s_kubota1211@etude.ocn.ne.jp
★★★ 初めてお申込みの方/マイページをまだ作成していない方へ ★★★
★下記のいずれかの方法で事前のお申込みをお願いします。(初めての方は会員登録が必要となります⇒お問合せください)
・電話で申込み TEL:03-5730-0161
・FAXで申込み FAX:03-5730-0162
・メールで申込み eventsanka@shingeneki.com
詳細情報
イベント名 | 自主グループ共催ツアー「瀬戸内の歴史散策」(2泊3日) |
講師 | |
対象者 | 全員可 |
開催日時 |
2019年10月24日(木) 08:00~19:00 2019年10月25日(金) 10:00~19:00 2019年10月26日(土) 10:00~16:30 |
場所 |
集合場所:羽田空港第一ターミナル全日空受付8:00AM集合 |
参加費 |
正会員:100,000円 準会員:100,000円 一般参加者:100,000円 支払い方法:お申込みの方に別途ご連絡 キャンセルについて:旅行規程による |
定員 | |
参加条件 | |
備考 |