
シーズンコンサート2019秋「私流・音楽の愉しみ方 その2」

盛秋のひととき、クラシック音楽を映像やCDで楽しみましょう(ドリンク付)
進行役:田辺洋氏(新現役ネット・クラシック音楽同好会会員)
新現役ネットとクラシック音楽同好会の共催企画です。ゆったりとクラシック音楽の世界に浸ってみませんか。 前回、複数の映像と音声を駆使し演奏家や演奏会についてお話しました。おかげさまで好評をいただきました。「私流・音楽の愉しみ方」第2弾を開催いたします。 前回の「ヴァイオリニスト」に引き続いて、今回は新進から中堅にあたるキャリアで活躍中の「ピアニスト」を数名とり上げ、その演奏を聴きながら「私流」のコメントを申し上げたいと思います。小菅優・河村尚子にフィンランドのピアニスト、アンティ・シーララの3人と、できればあと一人、誰かを加えてお話したいと思います。小菅・河村・シーララの3氏は、30代後半から40歳にかけての同世代。素晴らしい実力と今後の大成が期待されるピアニストです。 また前回と同様、様々なクラシック演奏会の情報もご紹介したいと思います。 私流の音楽談義にお付き合いいただき、話の中に、同じ「音楽ファン」として何か皆様のご参考になることが含まれていれば大変うれしく思います。 今回も、休憩時には「美味しい」飲み物をご用意いたします。ご参加をお待ちしております。 ★★★マイページをまだ作成していない方へ★★★ 下記メールアドレスでもイベントを受付しております。直接下記アドレスをクリックし、メールにてお申込みください。 eventsanka@shingeneki.com ※イベント名・氏名・お連れ様(いらっしゃれば)・電話番号を明記してください。
詳細情報
イベント名 | シーズンコンサート2019秋「私流・音楽の愉しみ方 その2」 |
講師 | 進行役:田辺洋氏(新現役ネット・クラシック音楽同好会会員) |
対象者 | 全員可 |
開催日時 |
2019年10月19日(土) 16:00~18:00 (途中15分程の休憩を取ります) |
場所 |
東京・田町「新現役ネット会議室A」 |
参加費 |
正会員:500円 準会員:500円 一般参加者:500円 支払い方法:「資料代」として当日徴収します。 途中で小休憩(ドリンク付)をはさみます。 |
定員 | |
参加条件 | |
備考 |