HOME  >   学ぶ・楽しむ  >   邦楽ワークショップ第二回「箏、そして上方唄」

邦楽ワークショップ第二回「箏、そして上方唄」

 

第一線で活躍中の若手演奏家が、箏・三味線の魅力を演奏とトークでお伝えします。
松浪千紫氏(箏・三絃・胡弓・上方唄演奏家 松浪流師範)

 
 

7月に開催した「邦楽ワークショップ 小唄」に続く今回は、前半は箏、後半は三味線の演奏に耳を傾けながら、邦楽の魅力を探ります。  奈良時代に唐から伝わった箏(こと)は、鎌倉・室町期に普及拡大し、江戸時代には現在の「生田流」「山田流」の両流派が生まれました。今回は古曲「六段の調」、宮城道雄作の「五十鈴川」の他、「朧月夜」など耳なじみのある曲も演奏します。  後半は、上方の花柳界やお座敷の艶やかさをまとい、現代の歌謡曲のような気軽さも併せ持った「上方唄」の世界を、唄と三味線で演奏します。「浪花の四季」「淀の川瀬」「祇園小唄」などを予定しています。 また折角のワークショップです。この機会に、ご自分でお箏や三味線をつま弾いてみましょう。そうした時間も充分にご用意します。 講師の松浪千紫(せんし)さんは、リサイタルやTV・ラジオ出演の他、箏・三味線などの教室も主宰し、精力的な活動を続けている若手演奏家です。 格調の高さ、はんなりとした優美さ。松浪千紫さんの演奏とトークから、伝統芸能の魅力をご堪能ください。  ★★★マイページをまだ作成していない方へ★★★ 下記メールアドレスでもイベントを受付しておりますので、直接下記をクリックし、メールでお申込みください。 eventsanka@shingeneki.com  ※イベント名・氏名・お連れ様(いらっしゃれば)・電話番号を明記してください。

詳細情報

イベント名 邦楽ワークショップ第二回「箏、そして上方唄」
講師 松浪千紫氏(箏・三絃・胡弓・上方唄演奏家 松浪流師範)
対象者 全員可
開催日時 2018年10月3日(水) 13:30~15:00
場所 田町・新現役ネットA会議室
参加費 正会員:1,000円  準会員:1,500円  一般参加者:1,500円  
支払い方法:当日徴収いたします。
定員  
参加条件
備考