HOME  >   グループ活動  >   趣味・芸術  >   第133回 「歴史を訪ねる旅―保土ヶ谷宿を歩く」

第133回 「歴史を訪ねる旅―保土ヶ谷宿を歩く」

 

開催日:2019年01月26日(土)

開催日時 : 2019年1月26日(土) 場所 : 東海道「保土ヶ谷宿」 内容 : 保土ヶ谷宿は、慶長6年(1601年)「東海道に宿駅の制度が定められた際に、幕府公認の宿場として誕生しました。江戸から約33kmで品川・川崎・神奈川に続く4番目の宿場です。スタートの天王町公園の帷子橋跡モニュメントは歌川広重の浮世絵を模して造られています。午前中は天王町から保土ヶ谷駅まで、午後は一部公共交通機関を使用して箱根駅伝で有名な権田坂上まで歩きます。 権田坂上近辺の「かりばのおか」で一旦は解散しますが、余力の有る方は東戸塚まで歩きましょう。この道は下り坂ですし、見所満載でお薦めコースです。 【開催日】  2019年1月26日(土) 【集合場所】 午前9時45分  【集合時間】 相鉄線「天王町駅」改札口 (改札口は1つです。) 【解散場所】 3時半頃  権田坂上 「かりばのおか」 【参加費】  正・家族会員 1,500円  準会員・一般  2,000円          (参加費にはガイド代、資料代を含みます)         ※.一部区間バスを利用します。バス代は各自でお支払い下さい。 【コース】 午前 : 天王町駅~江戸方見~古町橋~YBP~神明社~香象院~見光寺~天徳院~大蓮寺~偏照寺~保土ヶ谷駅 午後 : 保土ヶ谷駅 ~ 助郷会所跡 ~ 問屋場跡 ~ 高札場跡 ~金沢横丁道標 本陣跡 ~ 脇本陣跡 ~ 大仙寺 ~上方見附・一里塚 ~ 外川神社 ~保土ヶ谷宿松並木 ~ 出羽三山供養塔 ~ 樹源寺 ~ 旧元町橋跡 ~帝釈天堂 ~ 元町の石仏・現元町橋 ~ 権田坂 ~ かりばのおか           ※.一部区間バスを利用します。 希望者 : かりばのおか ~ 投げ込み塚の碑 ~ 境木立場跡 ~ 境木地蔵 ~ 萩原代官屋敷・道場跡 ~ 焼餅坂 ~ 瀕濃一里塚 ~ JR東戸塚駅  【昼 食】 保土ヶ谷駅近辺で各自で取って頂きます。  (駅ビル3階に多数店舗あります。) 【ガイド】 横浜シティガイド協会の皆様 【募集人員】 30人   お申し込みの方  1.「新現役ネット」の正会員は会員番号をお知らせ下さい。   (ご連絡の無い方の参加費は準会員/一般価格になります)  2.緊急連絡用に携帯番号をお知らせ下さい。    「歴史を訪ねる旅」ブログをご覧下さい         http://blog.goo.ne.jp/kaidoujapan   皆様のお申込みをお待ちしています。