HOME  >   グループ活動  >   教育・自己啓発  >   共催セミナー 中小事業者の経営を改革する極意とは

共催セミナー 中小事業者の経営を改革する極意とは

 

開催日:2018年04月12日(木)

 第39回技術総合支援フォーラム  技術総合支援グループ(GSSG)と新現役ネットとの共催セミナーです。   日本は少子高齢化・人口減少で経済環境は大きく変わりつつあります。さらに、ICT・IoT・AIの技術革新が急速に進展しており、企業は時代の変化を先取りした経営革新が必要です。日本国内320万の中小事業者のなかで経営改善を行わない会社は淘汰され、10年以内には1/3に減少すると言われております。  一方日本のGDPは世界第3位と言われておりますが、一人当たりで比較しますと世界22位と落ち込みます。平昌オリンピックのスキーで好成績を収めるスウェーデンは一人当たりのGDPで世界12位であり、スケートの強いオランダは世界14位と日本を上回ります。これらの国は日本より年間の労働時間も少ないのですから、日本はもっと生産性向上に必死に取り組むことが必要でしょう。ものづくりで培った改善のノウハウをあらゆる領域に横展開することで、生産性を上げることができるでしょう。  人口減少や高齢化に伴う消費低迷で沈滞する商店街も、経営方法の改革や生産性改善で活性化できます。改善は大手企業の製造現場に限らず、近所の店舗改革などにも適用できることを再認識して下さい。皆様が培った知見が大いに役立つことでしょう。  そうした背景において、講演者が支援を行った実体験から、生き残る為の企業の改革ヒントとなる経営改善事例を本講演でご紹介します。 顧客の対象を個人から企業に代えて教室の稼働率を向上したパソコン教室、増加する高齢者向けの新サービスで売上増加を図った美容室、ものづくり補助金活用によって2代目経営者が積極的経営姿勢へ変化、IT改善により正確な在庫数把握を図った製造業など、身近な企業を対象とする事例を取り上げます。  ご多忙のこととは存じますが万障お繰り合わせの上、ご出席いただきたくお願い申し上げます。 講演テーマ  中小事業者の経営を改革する極意とは         ~ 経営革新・ものづくり補助金申請事例等から自社改善アイデアに繋げる ~         講 師  中原 達男 氏 中小企業診断士               新現役ネット・GSSG会員 【講師プロフィール】  NECで約40年に渡りコンピュータSEとして、大企業向けのIT業務システム開発(販売物流・生産管理等)に携わりました。2011年に経営コンサルタント(中小企業診断士)として独立し、中小事業者の事業再生・経営革新・創業支援・補助金申請指導等を行っています。宮崎市出身で茨城県取手市在住の69歳。           【開催期日】 4月12日(木)18:00~19:30    会場受付開始 17:30         ( 懇親会   19:40~21:00 希望者のみ) 【会 場】   新現役ネット 田町会議室  【その他】    会 費:講演会のみ御参加の方:1,000円。    終了後に近場で懇親会を開催しますので有志の方御参加下さい。会費:3,000円となります。 定 員: 先着順にて40 名 主催 NPO法人 新現役ネット・技術総合支援グループ(略称GSSG)     http://gssgsc.sunnyday.jp/ ※.参加お申込みは「第39回フォーラム」の件名で、    氏名,電話番号,会員番号(ある人),懇親会出欠の有無を書いて、    e-mail にて forum@gssg-shingeneki.com へお申込み下さい。