HOME  >   グループ活動  >   スポーツ  >   第119回山行「浅間嶺」のご案内

第119回山行「浅間嶺」のご案内

 

開催日:2016年05月21日(土)

                             2016年4月17 日          新現役ネット同好会「山歩きの会」          第119回山行「浅間嶺」のご案内                             リーダー  :渡 辺                              サブリーダー:山 田  5月の山行は奥多摩の浅間尾根を歩きます。浅間尾根は江戸時代から檜原の里と本宿の村や武蔵五日市の間を木炭、米、塩、布等の物資を背負った馬が往来する重要な山間の交易の道として利用されて来ました。また、浅間尾根の両側の南北秋川渓谷の集落を結ぶ峠越えの道としても利用されて来ました。それだけに険しいところはなく、なだらかな山道が続きます。 新緑が一段と綺麗なこの時期、未だ暑さはさほどでもありません。奥多摩の古道の佇まいと変化に富んだ尾根道の歩きと尾根筋からの奥多摩の展望をお楽しみください。浅間尾根というだけに天気がよければ富士山も望めます。皆さんのご参加をお待ちしています。 1.実施日 2016年5月21日(土) 2.目的地 奥多摩 浅間嶺(標高 903m) 3.集合場所及び時間 JR武蔵五日市駅  西東京バス①番乗り場8時55分   駅のトイレは非常に混み合います。利用される方はお急ぎください。   バスの乗客が多く臨時バスが出るくらいです。できるだけ纏まってください。 4.往復の交通手段例   (往路)   新宿 7時44分(JRホリデー快速秋川3号)⇒8時48分武蔵五日市(¥800)   (おくたま秋川3号の前方4両が武蔵五日市行きです)   (復路)   (新宿)①武蔵五日市17時44分(JR五日市線普通)⇒18時01分拝島18時13分⇒   18時24分立川18時32分(中央特快)⇒19時00分新宿(¥800)   ②武蔵五日市17時54分(JR五日市線普通)⇒18時01分拝島18時13分⇒   18時37分立川18時49分(中央特快)⇒19時16分新宿(¥800)   (八王子)①武蔵五日市17時44分(JR五日市線普通)⇒18時01分拝島18時06分(八高     線)⇒18時18分八王子(¥410)   ③武蔵五日市17時54分(JR五日市線普通)⇒18時16分拝島18時30分⇒18時41分    八王子(¥410) 5.行程   JR武蔵五日市駅8:48着(トイレ)武蔵五日市駅9:00発西東京バス⇒9:48浅間尾根登山口   BS(準備体操)10:00→→分岐→11:00さる石11:05→11:20一本松11:23→11:45   人里峠11:50→12:15浅間尾根休憩所( 昼食、写真)12:50→浅間嶺(903m)→   13:45峠の茶屋(浅間林道入口)13:50→14:10時坂峠14:15→14:35払沢の滝入   口:40→14:55払沢の滝(見学20分)15:15→15:30払沢の滝入口BS払沢の滝発西東京   バス15:49⇒16:09東町BS→徒歩1分で懇親会場(蕎麦屋:魚鶴)約1時間の懇親 17時   15分蕎麦屋「魚鶴」発 17時25分武蔵五日市駅着 6.歩行時間など    歩行時間 約4時間(休憩を除く)  初級   水平移動距離   約11.6km   累積標高差 上り:約400m、下り:約700m 7.個人装備  ザック、雨具、手袋、帽子、タオル、昼食、飲料水 (1L)、行動食、チリ紙、ビニー   ル袋、磁石、地図*、常備薬、健康保険証    *昭文社 山と高原地図 「奥多摩」2015 8.バス費用内訳(パスモ/スイカ可)    バス代:武蔵五日市―浅間尾根登山口  ¥900        払沢の滝入口―東町      ¥470 9.懇親会費用として¥2500徴収させていただきます。 10.連絡事項  ・小雨決行。大雨または強風など荒天が予想される場合は前々日の5月19日に中止の連絡をし   ます。  ・傷害・事故などは保険を含めて自己責任とします。  ・行動中に怪我などが発生した場合に備えて各人が緊急連絡先を記載したカードを携帯するよう   にお願いします。  ・トイレは、浅間尾根登山口BS、浅間嶺休憩所、時坂路傍施設トイレ、払沢の滝駐車場、   払沢の滝入口BSにあります。  ・懇親会:武蔵五日市(バス停は東町) 蕎麦屋「魚鶴」        TEL 042-596-0114        http://tabelog.com/tokyo/A1330/A133001/13047892/ 11.申込締切り 2016年5月