
【オンライン】英文学サロン『ティファニーで朝食を』新潮文庫 トルーマン・カポーティ【著】 村上春樹【訳】

オードリー・へップバーン主演の映画で有名な小説。作者を知るともっと面白い!
コーディネーター:松山 献氏
2022年1月は誰もが知っている「ティファニーで朝食を』です。時間が30分早くなりましたのでお気を付けくださいませ。
<小説の内容>
第二次大戦下のニューヨークで、居並ぶセレブの求愛をさらりとかわし、社交界を自在に泳ぐ新人女優ホリー・ゴライトリー。
気まぐれで可憐、そして天真爛漫な階下の住人に近づきたい、駆け出し小説家の僕の部屋の呼び鈴を、夜更けに鳴らしたのは他ならぬホリーだった……。
清新な新訳村上春樹の訳で人生の機微を考えます。
▲『ティファニーで朝食を』 新潮文庫
トルーマン・カポーティ【著】
村上 春樹【訳】
<著者>:トールマン・カポーティ
1924年9月30日にアメリカ・ニューオーリンズで生まれ。両親の別居による複雑な家庭環境のもとで育ち、10代半ばに憧れの街ニューヨークへ移住。
19歳の時に執筆した初めての作品『ミリアム』が、優れた短編小説に贈られる権威ある賞、O・ヘンリ賞を受賞し、その若さもあって「恐るべき子ども(アンファン・テリブル)」と呼ばれました。
『ティファニーで朝食を』『冷血』など、時代を超えて愛される“文学界の寵児。
※とりあげる作品は毎回文庫本です。当日抜粋テクストを用意しますので、事前のご準備はまったく必要ありません。
★申込後の流れ
1. 参加費は、下記いずれかの方法で事前入金をお願いします。
paypay ⇒ 東京本部、関西支部にて決済ください。
振込先 ⇒三菱UFJ銀行・丸の内支店(普)0007121 口座名:特定非営利活動法人新現役ネット
2. お申込み・会費ご入金がお済の方には、開催日前日までに講座のテクスト、ご招待メールを送らせていただきます。
★準備
ご自分で使用されているパソコン、スマートフォン、iPadをご用意ください。
※パソコンにカメラがなくても大丈夫です!
☆コーディネーター☆
松山 献氏
1956年大阪市生まれ。大阪外国語大学卒業。
日本大学大学院博士後期課程単位修得満期退学。博士(総合社会文化)。
専門は、E.M.フォースター研究。
※状況によっては、イベントを急遽中止する場合がございますので、ご了承ください。
★★★マイページをまだ作成していない方へ★★★
下記メールアドレスでもイベントを受付しておりますので、直接下記をクリックし、メールにてお申込みください。
eventsanka@shingeneki.com
※イベント名・氏名・お連れ様(いらっしゃれば)・電話番号を明記してください。
詳細情報
イベント名 | 【オンライン】英文学サロン『ティファニーで朝食を』新潮文庫 トルーマン・カポーティ【著】 村上春樹【訳】 |
講師 | コーディネーター:松山 献氏 |
対象者 | 全員可 |
開催日時 |
2022年1月31日(月) 13:00~15:00 入室は12:50分から ※休憩14:00頃~ |
場所 |
インターネット環境があり、Zoomのオンラインができる場所 |
参加費 |
正会員:1,000円 準会員:1,500円 一般参加者:1,500円 1.paypay ⇒ 東京本部、関西支部にて決済いただきます。ご不明な点はお問い合わせくださいませ。 2.振込先 ⇒ 三菱UFJ銀行・丸の内支店(普)0007121 口座名:特定非営利活動法人新現役ネット 振込人の前に0131(講座実施日)をご記入下さい。 キャンセルについて:前日までにお願いいたします(メール、電話でも可) |
定員 | |
参加条件 | |
備考 |