
【延期】第135回東京散歩「江戸っ子に愛された風流の地 向島」

陽光に誘われて屋外散策!名物長命寺桜餅や言問団子も!
小林祐一氏(歴史ライター)
向島百花園
向島を訪ねます。向島は現在の墨田区の北部。向島百花園、長命寺や三囲神社などの名所があります。向島百花園は梅の名所として知られました。江戸時代は文人墨客が訪ね、歌や俳諧を詠み、その風情を楽しんだ江戸の行楽地です。
長命寺桜餅や言問団子などの名物もまた向島の名を高めました。
そんな江戸時代から知られた向島の名所旧跡、神社、寺院を訪ねます。
隅田公園(旧水戸徳川家屋敷跡)
昼食は「2種類の汁で頂く・江戸蕎麦と一口天丼」(向島七福すずめのお宿)
アクリル板設置や3密に配慮した店です。
<行程>
向島百花園⇒長命寺 ⇒弘福寺 ⇒三囲神社 ⇒隅田公園 ⇒昼食 13時ころ~
★★★ 初めてお申込みの方/マイページをまだ作成していない方へ ★★★
★下記のいずれかの方法で事前のお申込みをお願いします。(初めての方は会員登録が必要となります⇒お問合せください)
・電話で申込み TEL:03-5730-0161
・FAXで申込み FAX:03-5730-0162
・メールで申込み eventsanka@shingeneki.com
※イベント名を明記して、氏名・住所(登録済会員は会員番号)・電話番号を明記してください。
詳細情報
イベント名 | 【延期】第135回東京散歩「江戸っ子に愛された風流の地 向島」 |
講師 | 小林祐一氏(歴史ライター) |
対象者 | 全員可 |
開催日時 |
2021年3月8日(月) 10:00~14:00 |
場所 |
集合場所:東部スカイツリーライン「東向島駅」10時集合 |
参加費 |
正会員:4,800円 準会員:5,500円 一般参加者:5,500円 支払い方法:当日徴収(講師料・昼食代・入園料) キャンセルについて:当日欠席は全額となります。 |
定員 | |
参加条件 | |
備考 |